システム手帳 ミニ B7 6穴 / クラウゼバインダー 127mm 6穴 13mm径 / 本革 パイソン グレージング ナチュラル

   
型番 NC3603
販売価格 22,000円(税込)
購入数
カラー

システム手帳 小さいからこその魅力

日々の予定管理からアイデアの整理まで、毎日をサポートするシステム手帳。 自分で選んだ一冊の手帳を、自分らしい手帳に育てていく特別感。

システム手帳のメリットは、
*長く使える・・・自分で選んだ一冊の手帳を長く使うことで、自分らしい手帳に育っていく特別感。
*リフィルを選べる・・・カードホルダーリフィルやジッパーリフィル等を増やすことができます。また不要なリフィルは外して軽量化を図ることも可能。
*入れ替えができる・・・リフィルの順番を好きなように入れ替えられ構成が自由。
*情報の一元化・・・手帳の切り替え時期の年月日をご自身のライフワークに合わせて設定。

当工房のシステム手帳は、中のリフィルが保護されるデザイン。革=重い イメージがありますが、手帳自体は軽く 小さなバッグにもすっきり収まる、コンパクトなサイズ。

ライフワークの相棒として日々使いながら、どんどん自分らしい手帳に育てていく”長く愛用出来る”レザーアイテムです。
シンプルでありながらも洗練されたデザインは、どんなスタイルにもマッチします。実用性と機能性を兼ね備えた本製品は、ギフトとしてもおすすめです。

自然の芸術、力強さと優雅さの融合

自然が生み出した模様やテクスチャー、他の革素材にはない美しさを持ち、唯一無二の存在感を放つ エキゾチックレザーの一つ、ダイヤモンドパイソン革を使用。

グレージングパイソン革は、光沢感と美しい模様が特徴的な革素材。 パイソン革の表面に仕上げ剤を塗布し磨き上げるグレージング加工により、滑らかで光沢のある仕上がりになります。透明度のある上品な光沢感と、 パイソンの柄模様は一枚一枚異なり、自然な美しさが感じられ、ワイルドながらエレガントな印象。使うことで経年変化と共に、艶や色に深みが出て、 他の皮革にはないグレージングの魅力を感じていただけます。

SPEC/SIZE
・カード入れ×3 / ポケット×3 / ペンホルダー×1 / バインダー×1(クラウゼバインダー 121mm 6穴 13mm径 / N)
 B7用紙対応、リング径 13mm
・本体表 パイソン革 / 内装 パイソン革 + 牛革
・折り畳み 縦 145mm × 横 105mm × 厚み 20mm ※ベルト含まず(参考値)
・開き時 縦 145mm × 横 220mm ※ベルト含まず(参考値)
※表示参考サイズは外寸です。本体厚みや収納量については、収納する物のサイズ・厚み等に依存します。

革について
・天然パイソン革は、爬虫類特有のウロコが存在しています。同シリーズのパイソン製品であっても革の表情が一つ一つ異なり 世界でひとつだけのオリジナルアイテムを楽しめることが大きな魅力です。
・新品時や製品のカーブ部分はウロコの流れ上、革のウロコが逆立つ部分があります。それらは剥がれではなく、天然革ならではの特性の一つで使用に伴い馴染んでねてきます。
・パイソンの革は繊維が密集していて非常に強い為“ウロコがめくれて取れてしまう“といったことは、無理な引っ張りや圧などをくわえない限り 日常的な使用では起こりにくく 安心してご使用いただけます。天然皮革は、使うことで艶・質感に変化が生まれ革を守ることに繋がります。
・掲載している画像は商品の一例です。お届けの商品は、掲載画像とは皮革の特徴の状態等は異ります。

商品に関するお知らせ
・本製品は品質向上のため、予告なくデザイン・仕様などを変更する場合がございます。
・撮影状況、ご覧になる機器(PC・スマートフォン)、モニターの環境によって、実際の商品の色と若干異なる場合がございます。

機能紹介 機能紹介 機能紹介 機能紹介 共通 スペック サイズ イメージ 天然素材を使用している為、写真の商品とは色、柄、風合が若干異なる場合があります。 日本製

オリジナルパース・ナカムラ 工房について

埼玉県川口市峯1186-4
TEL: 048-295-7120

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

◎GW休業のお知らせ◎
誠に勝手ながら、2025/5/3(土)〜5/6(火)まで休業とさせていただきます。
休業中のご依頼・お問い合わせにつきましては、2025/5/7(水)より順次対応してまいります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。